近年「サステナブル」というワードを 本当によく聞くようになったと思います。
サステナブルって正しい意味を皆さんご存じでしょうか。
サステナブルって?
なんとなくサステナブル=環境に優しいといったように 理解されている方も少なくないはず!
「サステナブル」=「持続可能な」 という意味です。
「未来までずっと保ち続けられるように」という目的で使われています。
今、世界が目指しているサステナブルな社会とは、 人や社会、地球環境に優しいシステムを取り入れ、新しいサービスや商品を提供して 経済活動を行っていくことを重要としています。
その中でもやはり身近に行えるサステナブルといえば「脱プラスチック」。
各企業も、今までプラスチック容器を使用していた商品を バイオマスプラスチックにしたり、紙製品など可燃ごみとして処理のできる 容器に変更するなど、企業努力が感じられますよね!
おススメ!
シープラスコスメショップでも、そんな「脱プラスチック」を意識した商品をご用意しております!
<Koharubiyori スカルプシャンプーバー>
パッケージにはFSC認証紙を採用し、モノづくりに取り組む障がい者が 一つ一つ丁寧に作り上げています! 液体のシャンプーの部分だけをぎゅっと凝縮した、 固形のシャンプー。
アミノ酸系のノンシリコンで、更にトリートメントインという日本人の髪にも適した配合成分となっています!
是非この機会にお試しください!
【Koharubiyori スカルプシャンプーバー】
単品:¥2,750(税込)
ヘチマソープトレー付き:¥2,970(税込)
ご購入はこちら
大好評につきオレンジ&ベルガモットが欠品しておりましたが、再入荷いたしました!
是非この機会にお買い求めください!